

なかなかお金がたまらない…
口座を見るとなかなかお金が溜まっていないという経験ありませんか?
お金を貯める一番の近道は
「固定費の削減」です
固定費を削減することで、月々の支払い額が1,000円変わると年間で12,000円変わってきます
何から固定費を削減するかわからない方は、生活する上で欠かせない「通信費」を削減することをオススメします
- 楽天経済圏で生活をしている
- 固定費を削減してお金を貯めたい
- Wi-Fiの契約を考えている
携帯とWi-Fiを楽天に変えることによって、3年間で固定費を20万円近く削減することができます
楽天ひかりを契約して固定費の削減をしましょう!

\今なら工事費も無料!/

サイト運営者 ツタロー ( @sub_t_job)
楽天ひかりについて
楽天ひかりはフレッツ光を使用したコラボ回線です

NTTとお客様の間に事業者が介入して、付加価値をつけて商品を提供するサービスです
付加価値:セット割・1年無料など
IPv6という規格を利用しており通信速度も早く、
回線速度は最大1Gbpsであります

IPv6はIPv4と比較して2の96乗倍のアドレス数があります
(39,614,081,257,132,468,532,423,950,336倍)
IPv6はほぼ無限と言われるアドレス数を誇るため高速通信が可能です
IPv6のルーターは
クロスパス対応ルーターが必要です
楽天ひかりは光コラボ回線で付加価値をつけて
お客様にネットを提供しています
- 楽天モバイルユーザーの方
→1年間無料 - 楽天モバイルユーザーでない方
→1年間1980円〜
利用している通信費を
「楽天モバイル」と「楽天ひかり」に
変更することで固定費を大幅に削減できます
楽天ひかりのメリット
- SPUが+1倍
- 楽天モバイルユーザーなら1年間無料
- 通信速度が速い
SPUが+1倍
スーパーポイントアッププログラム
(Super Point Up Program)
の略で楽天の様々なサービスを使うとお得にお買い物ができるサービスです
楽天ひかりを契約して楽天市場でお買い物をするとポイントが+1倍になります

楽天市場をよく使う人にとっては嬉しいサービスだね!
楽天ひかりのポイント付与上限は5,000Pなので、
50万円まで楽天市場でのお買い物がポイント1倍になります
楽天市場の買い物月の翌月15日に付与されて、ポイントの有効期限は1ヶ月半となります
楽天モバイルユーザーなら1年間無料
楽天モバイルユーザーであれば
楽天ひかりを契約すると
1年間無料でWi-Fiを利用の特典がつきます
月々¥4,000通信費が浮くので、
年間で¥48,000程度固定費を削減をすることができます
楽天モバイルユーザーでない方
- マンションにお住まいの方
- ¥1.980/月
- 戸建てにお住まいの方
- ¥3,080/月
※全て税込価格です

楽天モバイルユーザーでなくても1年間の割引があるのがいいね!

通信速度が速い
楽天ひかりはIPv6に対応しているため、最大1Gbpsの高速通信が可能です
契約時の注意点

|家庭の光ケーブル敷設環境によって申し込み方法が異なります
フレッツ光を利用していても乗り換えには1ヶ月かかります
|1年間無料に使うためには申し込み月から4ヶ月末までに開通が必要です
フレッツ光・他社コラボを利用している方
フレッツ光・他社コラボを利用している方は、乗り換える前に「番号」が必要となってきます
- フレッツ光を利用している方
- 転用承諾番号
- 光コラボ回線を利用している
- 事業者変更承諾番号
番号を得た後に楽天ひかりを申し込むことで、工事不要で開通することができます
|申し込みから利用開始まで約1ヶ月かかります
新規契約の方
新規契約の方は工事が必要となってきます
申し込み後、楽天ひかりよりメールまたは電話がきます
壁に穴を開けて工事をする場合もあるので、賃貸の方は管理会社の電話番号と名前を用意する必要があります

\今なら工事費も無料!/
3年以内に解約で違約金発生
楽天ひかりは3年毎に契約更新が必要となります
3年の周期以外に契約を解除してしまうと、
¥10,450の違約金が発生するので注意が必要です
楽天モバイルユーザーであれば1年間の無料期間で相殺ができるので解約するときでも安心です
SPUはいつ反映される?
楽天市場でお得に買い物をするためにもなるべく早くSPU達成になってほしいですよね
楽天ひかりのSPUの反映時期はこのように記載があります
SPUの倍表記の表示タイミングは、楽天モバイル株式会社が開通を確認した後に表示を行います。開通から表示までは2週間程度かかる場合がございます。
楽天ひかりHP
2週間程度かかるので月の下旬に開通させた場合は、翌月のSPU達成となってしまう可能性があります
また、SPUは楽天モバイル株式会社が開通の確認ができた月からとなります
開通しても楽天モバイルが開通確認を終えないとSPUに反映されないので気長に待ちましょう

待ってもSPUが反映されないよ…?
SPUが反映されない場合はこちらから開通の確認をお願いしてみましょう
- 楽天ブロードバンドカスタマーセンター
- 0120-987-300
受付時間:9:00〜18:00
電話をかけて「0」→「3」を押すことでご契約中の方の問い合わせ先につながります
楽天ひかりの評判
楽天ひかりは料金が低い反面
繋がる地域と繋がりにくい地域があるようです
家庭それぞれ通信環境があるのかと思いますが、
クロスパスルーターを利用していない方もいるようです
快適な通信環境にするためにも、クロスパスルーターを利用しましょう!
必要な通信速度

動画視聴くらいしかネットを使わないんだけど、
どのくらいの速さがあればいいの?

基本的には60Mbpsあれば快適に生活ができます
動画編集やオンラインゲームをやらない人であれば、
100Mbpsほどあれば問題ないと言われています
オンラインゲームや4K動画を見ない人であれば、
繋がりにくいと言われている楽天ひかりでも間に合いそうです
他社との比較
料金表ではわかりにくいのでグラフを作成しました

比較してみるとソフトバンクが安いことがわかります
しかし、これはセット割前提の料金です
ソフトバンクのセット割を利用する場合、携帯電話の月々料金は¥6,138であり
携帯料金のトータルを考慮すると、楽天モバイルは¥3,278/月なので差額は¥3,158となります
携帯とWi-Fiをセットで揃えるのであれば
楽天が一番安くなります
携帯とWi-Fiセットで契約した時の比較

楽天モバイルとauを契約するのとでは3年間で20万円近く差額が生じてしまいます

ちりも積もれば山となる!早めの切り替えが大切ですね!
まとめ
携帯とセットで契約をすることによって通信費を下げることができます
|携帯とWi-Fiが別会社で契約している方は一度見直してみるといいでしょう
楽天モバイルと楽天ひかりをセットで契約することで、
他社と比較すると大幅に固定費を削減することができます
固定費を見直したいという方は一度、楽天モバイルと楽天ひかりの加入を検討してみてはいかがでしょうか?
\楽天モバイルユーザーなら1年間無料/
\他社からの乗り換えで25,000Pバック!/
固定費を削減して余剰資金を投資に回して生活を豊かにしていきましょう!
それでは〜!
コメント